プロ野球のドラフト会議。ひいきチームがどの選手を指名するのか、ワクワクする一大イベントです。
この記事では、2020年代の北海道日本ハムファイターズのドラフト指名選手をまとめました。
以下の記事では「ドラフト会議」や「ドラフトのおすすめ雑誌」、「12球団ポジション別の選手人数」を詳しくまとめています。
リンク
2020年度
順位 | 選手 | 所属 |
1位 | 伊藤大海(投手) | 苫小牧駒澤大学 |
2位 | 五十幡亮汰(外野手) | 中央大学 |
3位 | 古川裕大(捕手) | 上武大学 |
4位 | 細川凌平(内野手) | 智辯学園和歌山高 |
5位 | 根本悠楓(投手) | 苫小牧中央高 |
6位 | 今川優馬(外野手) | JFE東日本 |
順位 | 選手 | 所属 |
育成1位 | 松本遼大(投手) | 花巻東高 |
育成2位 | 齊藤伸治(投手) | 東京情報大学 |
2021年度
順位 | 選手 | 所属 |
1位 | 達孝太(投手) | 天理高 |
2位 | 有薗直輝(内野手) | 千葉学芸高 |
3位 | 水野達稀(内野手) | JR四国 |
4位 | 阪口樂(内野手) | 岐阜第一高 |
5位 | 畔柳亨丞(投手) | 中京大学附属中京高 |
6位 | 長谷川威展(投手) | 金沢学院大学 |
7位 | 松浦慶斗(投手) | 大阪桐蔭高 |
8位 | 北山亘基(投手) | 京都産業大学 |
9位 | 上川畑大悟(内野手) | NTT東日本 |
順位 | 選手 | 所属 |
育成1位 | 福島蓮(投手) | 八戸西高 |
育成2位 | 速水隆成(捕手) | 群馬ダイヤモンドペガサス |
育成3位 | 柳川大晟(投手) | 九州国際大学付属高 |
育成4位 | 阿部和広(外野手) | 平塚学園高 |
2022年度
順位 | 選手 | 所属 |
1位 | 矢澤宏太(投手) | 日本体育大学 |
2位 | 金村尚真(投手) | 富士大学 |
3位 | 加藤豪将(内野手) | ニューヨーク・メッツ傘下3A |
4位 | 安西叶翔(投手) | 常葉大学附属菊川高 |
5位 | 奈良間大己(内野手) | 立正大学 |
6位 | 宮内春輝(投手) | 日本製紙石巻 |
順位 | 選手 | 所属 |
育成1位 | 藤田大清(外野手) | 花咲徳栄高 |
育成2位 | 中山晶量(投手) | 徳島インディゴソックス |
育成3位 | 山口アタル(外野手) | テキサス大学タイラー校 |
育成4位 | 山本晃大(投手) | 信濃グランセローズ |
2023年度
順位 | 選手 | 所属 |
1位 | 西舘勇陽 →前田悠伍 →細野晴希(投手) | 東洋大学 |
2位 | 進藤勇也(捕手) | 上武大学 |
3位 | 宮崎一樹(外野手) | 山梨学院大学 |
4位 | 明瀬諒介(内野手) | 鹿児島城西高 |
5位 | 星野ひので(外野手) | 前橋工業高 |
順位 | 選手 | 所属 |
育成1位 | 濵田泰希(内野手) | 京都国際高 |
育成2位 | 平田大樹(外野手) | 瀬田工業高 |
育成3位 | 加藤大和(投手) | 帝京大学可児高 |
他の年代や他球団のドラフト指名選手を知りたい方へ
2020年代・日本ハム以外のドラフト指名選手は、以下の表にまとめています(ブログ内の別記事にジャンプします)。
関連記事